hanica通勤定期券(金額式)

hanica通勤定期券は、券面に表示されている運賃区間内であれば、阪急バス・阪神バスの全路線※1でご利用いただける「金額式定期券」です。

また、持参人式の定期券となっておりますので、券面に記載されているご本人様以外の方でもご使用いただけます※2

土日祝日にご利用の場合、ご同伴の家族の方は大人100円・小児無料、さらに券面表示区間以外も100円でご利用いただける「環境おでかけ割」制度もございます。



※1 一部路線を除きます。

※2 小児および障がい者割引運賃の通勤定期券は、記名本人以外はご使用いただけません。

hanica通勤定期券ご利用ガイドはこちら


通勤定期券「環境おでかけ割」制度ご利用ガイドはこちら

利用可能区間

・hanica通勤定期券は、券面に表示されている運賃までの区間であれば、一部路線を除く全路線でご利用いただけます。
※適用除外路線はこちらをご参照ください。
hanica定期券のご利用可能区間>へ

・hanica定期券は、阪神バスでもご利用いただけます。
詳細についてはこちらをご参照ください。
阪急バス・阪神バスhanica定期券相互利用制度

・券面に表示されている運賃を超える区間にご乗車(乗越し)の際は、乗越し区間の運賃は別途お支払いください。
くわしくはこちら

・深夜バスは、割増運賃が別途必要となります。(くわしくはこちら

・乗越し運賃、深夜バスの割増運賃はhanicaチャージ分から自動的に精算いたしますので、事前にhanicaに現金をチャージしてご利用ください。

チャージ分が不足している場合は現金でお支払いください。不足分を他のICカード(PiTaPa、ICOCAなど)でお支払いいただくことは原則できません。

【ご利用方法】

1. 乗車時に、乗車口の読取機に「ピッ」と音がするまでタッチする。

2. 降車時に、降車口の読取機に「ピッ」と音がするまでタッチする。

※有効期限切れ直後3日間は、タッチの際「ピーッ」と長い音が鳴ります。

・土休日ダイヤ設定日に、「環境おでかけ割制度」を利用する旨を運転士にご申告いただいた場合、通勤定期券をご利用の方と同伴のご家族の方は大人100円、小児は無料でご乗車いただけます。また、通勤定期券をご利用の方は、乗越しの際に現金100円をお支払いいただくことでご乗車いただけます。
ご利用方法が通常利用の際と異なりますので、くわしくはこちらをご参照ください。

運賃

通勤定期券の各区間/期間の運賃につきましては通勤定期券運賃表をご覧ください。
(小学生以下(小児)は半額/身体・知的障がい者は3割引き(大人のみ)でご購入いただけます。)

初回購入時のみデポジット(預り金)500円が必要です。デポジットは、払戻し等でhanicaをご返却いただく際に返金いたします。

hanicaをすでにお持ちの場合は、デポジットは不要です。

購入方法

hanica通勤定期券をお買い求めのお客様は、hanica定期券販売窓口までお越しください。継続購入のお客様は、それまでご利用いただいていたhanica定期券をご持参ください。

hanica通勤定期券は日極定期券です。新規購入、継続購入とも利用開始日の14日前から購入できます。

こちらより申込書をダウンロードいただけます。→ 通勤定期申込書

あらかじめご記入いただき、お持ち込みいただくことが可能です。
お持ち込みの際は恐れ入りますが、カラー印刷していただきますようよろしくお願い致します。

※一部のブラウザに関しましては正しく印刷できない可能性がございます。

定期券の継続

hanica定期券は利用開始日の14日前から継続購入できます。
hanica通勤定期券の継続は、窓口以外に自動継続機でも可能です。

設置箇所
千里中央案内所、桃山台案内所
ローソンHA北急千里中央B1店、
ローソンHA阪急豊中店、ローソンHA阪急池田店、ローソンHA阪急逆瀬川店
阪急オアシス北千里店、阪急オアシス西宮名塩店、神戸電鉄谷上駅
川西能勢口案内所、宝塚駅前案内所、芦屋浜営業所

再発行

hanica定期券は紛失・破損時に再発行ができます。お近くの案内所・営業所でお手続きください。
【お持ちいただくもの】公的証明書(運転免許証など)
再発行手数料520円、再発行カードのデポジット(預り金)500円が必要です。