【イベント】第22回スルッとKANSAI 電車&バスまつりの開催について
当社の詳しい出展内容(出展車両や販売グッズ等)については、イベント開催が近付いてまいりましたら、あらためてこちらの「ひと・まちインフォメーション」と当社公式Twitterにてお知らせさせていただきます!
イベント当日はぜひ、阪急バスブースにもお立ち寄りください!
※今回のスルッとKANSAI 電車&バスまつりは昨今の情勢に鑑み、イベント参加人数を制限した事前応募制(先着順)となります。詳しくは「第22回スルッとKANSAI 電車&バスまつりの開催について」とスルッとKANSAIホームページをご確認ください。
※事前応募に関するご不明点等がある場合は、スルッとKANSAIホームページよりお問い合わせいただきますようお願いいたします。
第22回スルッとKANSAI 電車&バスまつりの開催について
スルッとKANSAIホームページ
「バスまつり」ページ
テーマ: イベント
更新日:
【イベント】第3回ドライバーズコンテストを開催いたしました〔Youtube〕
弊社では、第3回ドライバーズコンテストを2021年11月5日(金)に開催いたしました。
ドライバーズコンテストは運転士の安全意識の高揚を図るために実施している運転士競技会です。
運転技能(基本操作、交差点右左折時の一旦停止、指差呼称)および、お客様対応等の競技に各営業所から選抜された22名が競い合いました。
なお、今年も新型コロナ感染予防対策(最小限の人員、マスク着用、アルコール消毒、ソーシャルディスタンス)を実施しました。
テーマ: イベント
更新日:
【イベント】「第21回スルッとKANSAI電車&バスまつり」 中止のお知らせ
いつも阪急バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2021年9月12日(日)に開催予定であった「第21回スルッとKANSAI電車&バスまつり」について、新型コロナウイルスの影響を考慮いたしました結果、やむなく中止とさせて頂きます。
イベントを楽しみにしていただいていたお客さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
第21回スルッとKANSAI 電車&バスまつりの開催中止について
スルッとKANSAIホームページ
「バスまつり」ページ
テーマ: イベント
更新日:
座席生地で作った新グッズ、好評発売中!
商品は、トートバッグ、クッション、ペンケース、ブックカバーの4点。
落ち着いた色合い・シンプルなデザインで、とにかく丈夫なので日常使いにも最適です!
※ブックカバーは生産終了いたしました。
・クッション(\10,800)
イスの座面に敷いたり背もたれに置いたり…
リビング・和室に置いて座布団代わりにも◎
![]() |
落ち着いた色なので、和・洋・レトロ・モダン…どんなお部屋にもマッチします!
中身は鉄道の座席にも使用されている特殊素材が入っています 。
・ペンケース・ブックカバー(各\3,450)※ブックカバーは生産終了いたしました。
手触り抜群なので、これを持てば仕事・勉強が捗ること間違いなし!
一見すると小さそうですが、マチがあるので結構入ります。
底には鋲が付いているので、底擦れを防げます!
さらに、当社の分厚い社史も難なく入るほどの大容量!
…ん?
これは…!?
・
・
・
!!!
…という訳で、このたび新商品が発売されることになりました! !!
・パスケース(\5,900)
・キーケース(\6,900)
今回発売されるのはパスケースとキーケースの2種類。
いずれも本革を使用しており、阪急バスのロゴを刻印しております。
ぜひ、他の商品と併せてご購入ください!
※当社バスでICカードをご利用の際は、パスケースからICカードを取り出したうえで読取機にタッチしてください。
⇩⇩商品概要・ご購入はこちらから!⇩⇩
https://www.amazon.co.jp/stores/page/3ED1D55E-E2AE-4AD1-9194-C9D9992950CE
※阪急電車の座席生地とは、素材・質感等が異なります。
【おまけ】阪急バスの座席について
阪急バスの座席には、今回ご紹介した日本シール株式会社の他に、住江織物株式会社の生地も採用しています。
一見すると同じように見えますが、素材が異なるため、色味・触感が異なります。
・日本シールの生地を使用した座席
・住江織物の生地を使用した座席
どちらの生地も、素材や毛足の長さなど、色々こだわっておりますので、ご乗車の際はぜひお確かめください!
テーマ: イベント
更新日:
阪急三番街高速バスターミナル×阪急三番街梅田フードホール 待ち時間をゆったりおいしく。「おいしいクーポンGET!CAMPAIGN」

※新型コロナウイルスの影響により、営業時間が変更となる可能性があります。
営業状況について事前にご確認ください。
阪急三番街HP https://www.h-sanbangai.com/
\出発前のお食事も、到着後の休憩もおまかせ!/
阪急三番街高速バスターミナル発着の乗車券をカウンターにお持ちいただくと、ウメダフードホールでお得にご利用いただける「おいしいクーポン」をプレゼント!
バスターミナルを出てすぐの階段・エスカレーターで地下2階まで徒歩約1分。ひろびろ約1,000席18店舗のウメダフードホールは10:00から23:00まで営業。
ゆったりおいしく、お過ごしください。
※乗車券は、「大阪(阪急三番街)」を発着するすべての路線、乗車券(回数券、モバイルチケット等を含むすべての券種)が対象です。
=====================
「おいしいクーポン」の使い方
=====================
Step1 高速バス乗車券でクーポンGET!
ターミナルのチケットカウンターで対象の乗車券をお見せください。
もれなく「おいしいクーポン」をプレゼント!
Step2 阪急三番街 北館B2FへGO!
ターミナルすぐ横の階段を降りると、徒歩約1分でB2Fに到着。
「おいしいクーポン」を持ってウメダフードホールへ向かいましょう。
Step3 UMEDA FOOD HALLでお楽しみ♪
ご注文時にクーポンをお渡しいただくと、お得にお楽しみいただけます!
=====================
UMEDA FOOD HALL
=====================
いつでもだれでも楽しめる
新スタイルのエキ地下フードホールで口福に!
―LUNCH―
みんなでワイワイも、サクッと一人で腹ごなしも、
お好きな席でいろんなメニューが楽しめます。
―CAFE―
到着後ちょっと小腹が空いた時、
人気のクレープやおいしいパンケーキでお腹も心も満たせます。
―DINNER―
深夜の出発前に、おつまみ&ビールも、ガッツリお食事も、
和洋中アジアン、なんでも揃います。
気鋭の18店舗がひしめく "UMEDAFOOD HALL"
全店舗紹介&フロアガイドはコチラ↓↓
\お得なクーポンの内容はこちら(2021.8時点)/
=====================
アクセスマップ
=====================
☆阪急三番街高速バスターミナル
阪急電鉄「大阪梅田駅」2F茶屋町口改札口から降りた階段の裏側にあります。
☆UMEDA FOOD HALL
バスターミナルを出てすぐの階段をB2Fまで降りたところにあります。
広い梅田の地下でも迷うことなく到着♪
実施概要

配布場所:阪急三番街高速バスターミナル チケットカウンター
(阪急三番街 北館1F)
配布対象:「大阪(阪急三番街)」を発着する路線の乗車券をお持ちのお客様
(回数券、モバイルチケット等を含むすべての券種)
注意事項

◎クーポンは阪急三番街ウメダフードホールのみでご利用いただけます。
◎クーポン券裏面記載の対象店舗でご注文時にお渡しください。
◎他クーポン・割引との併用はできません。
◎クーポン1枚につきお一人様1回のご利用に限ります。
◎有効期限を過ぎた券、コピーなど複製されたものは無効となります。
◎日付印のないクーポンはご利用いただけません。
◎ウメダフードホールへの飲食物の持ち込み・商品未購入での座席利用はご遠慮ください。
◎掲載店舗が予告なく変更になる場合がございます。
◎サービス内容は一部変更となる場合がございます。
◎料理の写真はイメージです。
高速バスのご予約
◎インターネットでのご予約は阪急高速バスホームページをご利用ください。
![]() |
◎お電話でのご予約は、阪急高速バス予約センターをご利用ください。
![]() |
◎窓口でも直接ご購入いただけます。
テーマ: イベント
更新日: